プログラミングなどなど

プログラミングに関係しそうな内容を

2020-01-01から1年間の記事一覧

Linux系:manコマンド使ってみよう!

私は、普段の開発はほぼLinuxで行っています。 その際に、「コマンドのオプションなんだっけ?」とか、「関数の引数なんだっけ?」と思うことがあります。インターネットで調べるのも有りですが、ぱっと調べられるので使えるようになっていると便利です。 man…

shell:天気情報をWebAPIで取得してみる

Twitter APIを使ってみようと思ったのですが、認証やら何やらが必要になりそうでした。これまでWebAPIは使ったことがなかったので、ひつまず手に届きそうな天気情報を取得するものから試してみました。 お天気Webサービス仕様 手に届きそうなものを探してい…

Prolog:3x3の魔法陣の解を求める

gprologのFDの練習として、SPINで以前に書いた3x3の魔法陣の解を求めてみます。gprologのソースファイルにはサンプルが含まれています。その中にmagsq.plがあり、魔法陣のサイズを指定できるものがあります。 ソース ms.pl /* 魔法陣 */ ms(MS) :- MS = [ V1…

Prolog:1〜9の2つの整数で和が10になる組み合わせを求める

gprologのマニュアルを見ていると「9 Finite domain solver and built-in predicates」という章がありました。「9.1 introduction」にも「constraint solver」という記述があるので、何らかの制約問題を解いてくれるのかと思い試して見ました。簡単そうなサ…

Prolog:アローダイアグラム クリティカルパスを求める問題(基本情報処理技術者試験)を解いてみる

基本情報技術者試験で出てくるアローダイヤグラムでクリティカルパスを求める問題ですが、prologを使うとスッキリかけるのではないかと思い挑戦してみました。使用したprologの処理系はgprologとなります。問題は以下のようなものでした。問題のダイアグラム…